2016.08.23
新小岩むち打ち治療院 肩甲骨周囲の痛みの原因は?①
むち打ちに限らず、肩関節の症状で悩んでいる患者様は当院でも多くいらっしゃいます。
むち打ち患者様以外でも他で治療を受けた経験があっても、すっきりせずに悩んでいる方が多いです。
どのクリニックや治療院でもマッサージはしてくれるようですし、痛み止めの薬や湿布は出ているようです。
なぜでしょうか?
その痛みのメカニズムは肩関節の構造にあります。
肩関節の周りには肩甲骨を中心に様々な筋肉や腱・靭帯があります。その中で肩甲骨を動かすことに関わるものは大・小菱形筋、棘上筋、棘下筋、肩甲挙筋、
広背筋などです。
重要なのは、筋肉の役割を知ることです。肩甲骨周囲の筋肉だからといってその周りだけのマッサージをするだけでは‘絶対に!’よくはなりません。
重要なのは肩甲骨周囲の筋肉を緩めることです。
残念ながらマッサージだけでは筋肉は緩みません。時には‘揉み返し’で痛めてしまうこともあります。
次回は痛みの取れる条件を説明しましょう。
交通事故治療は
新小岩ひかる接骨院
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
一般のホームページはこちら→ http://www.hikaru-sekkotsu.jp
新小岩ひかる接骨院
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
一般のホームページはこちら→ http://www.hikaru-sekkotsu.jp